MOÉ MOÉ BOUM BOUM
伊藤かおり & ジュリエット・スタイナー
TJP CDNストラスブール&シー7番街








子供たちは、池やテントがある、空き地やキャンプを思わせるエリアに招かれ、そこでくつろぐ。
半人半妖怪の二匹の生き物がやってくる。敵か味方か?それぞれがキャンプを張ろうとすると、奇妙なゲームが始まる。模倣か?変身?果たして彼らは仲良くやっていけるのだろうか?
コンテンポラリー・ダンスとクランプをミックスさせたダンサーのマーヴィン・クレッシュと、エラ・フィッツジェラルドと同じようにモーツァルトに親しむ女優兼歌手のナエマ・トゥンシは、少しずつお互いを手なずけて想像力を融合させ、やがて子どもたちを彼らの楽しい変化の輪に参加させる。
演出家ジュリエット・スタイナーと伊藤かおりは、幼児向けの初作品で、魔法のような変身の喜びを利用して、カーニバルの儀式に命を吹き込む。怪物、動物、物体、植物、ハイブリッドな存在になる喜びは、動き、歌い、踊る自由に基づいている。こうして私たちは、視点をひっくり返し、変化が喜びと笑いと希望の源となる可能性の世界を再発明する可能性を集団で創造するのである。
流通
芸術監督・振付 伊藤かおり & ジュリエット・スタイナー - 通訳 ナイフマ・トゥスニ アンド マーヴィン・クレッチ - セットデザイン、衣装、小道具 ジュリエット・スタイナー - 舞台美術研修生 タルーラ・シュトラーベル - 照明デザイン ティボー・シュミット - 建設 ヴィオレット・グラヴェリン, アントニー・ラトゥナー、ジュリエット・スタイナー - 経営全般 メヒディ・アムール - ツアー・マネジメント ファニー・ブルッチ - プロダクションtjp メロディ・デロトゥス、ユーゴ・プレヴォ、ポーリーヌ・ラデ - 7番プロダクション・ケー ノナ・ホルツァー - 託児所のコーディネート ルー・ラッハミュール - 開発 ポーリン・レイド
生産内容
製造 TJP、ストラスブール国立演劇センター、グランゼスト
協力 7番街
© アナイス・バセイユハック
ツアー
2025
→ 1月31日 | プロジェクトのプレゼンテーション
Momix Festival - キンガースハイム
→ 3月5日から16日まで | クリエイション - プレミア
TJP CDN ストラスブール - グランエスト
→ 3月30日、31日
ル・プレオ・センター - オーバーハウスベルゲン