TJPバナーイメージ

伊藤香織の芸術プロジェクトに刺激され、SUAC(ストラスブール大学文化活動サービス)とTJPは、学生と国立演劇センターのアーティストとの出会いを促進するために協力した。 その結果、2つの実践的な芸術ワークショップが実現した:

文化ワークショップ

AUX SUIVANTESのショーに関連して!

AUX SUIVANTESのショーに関連して!

11月から12月  - 30時間ワークショップ 
TJPグランドシーン
Quai n°7カンパニーのアーティストと共に
で見ることができる。 1月15日 19時 + ラジオ台地

ジュリエット・スタイナー監督と彼女の共同制作者たちとともに、女性による刺激的だがあまり知られていない作品を中心に、視覚芸術と音響芸術を組み合わせた生きたタブローを創作してみよう!

+ 詳細&登録方法
culture.unistra.fr

フリー・ティーチング・ユニット、L2およびL3の学生を対象としたワークショップで、フリー・ティーチング・ユニットの一部として3ECTS単位の取得が可能。
要登録 
SUACのカルト・カルチャー・スキームによる無料ワークショップ。

カルト・カルチャー・ワークショップ

DANCE MARATHON EXPRESSのショーに関連して

DANCE MARATHON EXPRESSのショーに関連して

9月から10月  
TJPグランドシーン
伊藤かおり&マーヴィン・クレッヒと
で見ることができる。 10月9日 19時 + ラジオ台地

伊藤かおりの新作をめぐる3ステージの旅に参加しよう。リハーサルに参加し、ショーを鑑賞し、マーヴィン・クレッチによるコンテンポラリー&アーバン・ダンス・ワークショップに参加する。

+ 詳細&登録方法
carte-culture.org

全学生対象
要登録 
SUACのカルト・カルチャー・スキームによる無料ワークショップ。