TJPバナーイメージ

クリエーション・ハウス

ワレ・モノ

伊藤かおり

TJP CDNストラスブール

バナースライド画像 バナースライド画像
バナースライド画像 バナースライド画像
バナースライド画像 バナースライド画像
バナースライド画像 バナースライド画像
バナースライド 前のアイコン
バナースライド 次のアイコン

2023年の創造

- 一般市民

- 6歳から

- 50分

連絡先: 
production@tjp-strasbourg.com

このショーは、子供の頃の傷を修復する必要性から生まれたもので、金継ぎからインスピレーションを得ている。金継ぎとは、壊れたものを修復する際に、ひび割れを隠すのではなく、金で昇華させるという日本の芸術である。伊藤かおりと朴一枝は、制作中の人形を伴って、修復の儀式を創り上げる。ダンスを通して、これらの存在は動物や怪物、双子や敵になる。伝統的な 逆さまの世界伊藤かおりは、創造的なプロセスに子どもたちを専門家として参加させてきた。

芸術監督・振付 伊藤かおり - 人形制作 パウロ・ドゥアルテ - コンポジション ラ・チカ アンド フランソワ・カフェンヌ - 芸術的コラボレーション ルイ・ジラール アンド ガブリエル・ウォン - ドラマツルギーを助ける タヒチ・ファデル - 照明デザイン アルノ・ヴェイラット - サウンドデザイン アドリアン・モーリー - コスチューム・ヘルプ オーロール・ティバウト - 照明制御 アルノ・ヴェイラット または キャロル・チャイナ - サウンドマネージャー アドリアン・モーリー または コリーヌ・オノン

製造 TJP、ストラスブール国立演劇センター、グランゼスト
共同制作 ノルマンディー・ルーアン国立演劇センター - レ・アンジュ・オ・プラフォン、アミアン文化会館、パリ・フィルハーモニー、アルビ・タルン国立劇場

謝辞 カミーユ・トルヴェ、ブリス・ベルトー、ルノー・エルバン、アメラ・アリホジッチ、コラリー・ギベール、ローラ・テリュー、アンヌ・ヴィオン 
© グレゴリー・バタードン